協会ニュース
- 2020/12/22ビジネスモデル特許取得
- 2020/11/18カナダ国籍の方の担当事務所設置
- 2020/11/13日本遺言執行士協会新潟連絡事務所設置
- 2020/11/01受験用テキスト(改訂Ⅲ)が完成
協会概要
-
名称
一般社団法人 日本遺言執行士協会
-
略称
NISA(Nippon Igon Shikkoshi Association)
-
所在
〒102-0081
東京都千代田区四番町4番8 野村ビル4階 -
連絡
電話:03-6264-5005
FAX:03-6910-0435 -
アクセス
JR市ヶ谷駅徒歩5分
地下鉄麹町駅徒歩3分 -
設立
平成26年(2014年)5月2日
-
設立目的
当協会は、遺言者の意思を最大限尊重し、相続人のために正確・迅速に遺言を執行することにより、遺産相続をめぐる紛争を予防し、円滑な資産移転を図り、広く社会に貢献することを目的として設立されました。
-
役員
代表理事 石田 泉(司法書士・遺言執行士) 理事 平良 真吾(土地家屋調査士・遺言執行士) 理事 東村 謙(司法書士・遺言執行士) 理事 高久 尙彦(弁護士) 理事 星川 匡(土地家屋調査士・遺言執行士) 監事 川邉 憲一(税理士・遺言執行士・行政書士) 事務局長 見口 千明(遺言執行士) -
連絡事務所
■沖縄(令和2年9月21日設置)
沖縄県国頭郡宜野座村字惣慶1727番地
仲栄真大輔■新潟(令和2年11月13日設置)
新潟市中央区川岸町2丁目7番地3
リバーステージ新潟602号
川崎比呂史■カナダ国籍の方担当事務所
Barrister & Solicitor, Ontario, Canada
Registered Foreign Lawyer (Dai-Ichi Tokyo Bar Association, Japan)
Davis Law Office
2300 Yonge Street, Suite 1600, Toronto, Ontario, CANADA M4P 1E4
東京都千代田区永田町2丁目17番17号アイオス永田町ビル295
ジョン D.デービス
遺言執行者と遺言執行士
遺言執行者は遺言の内容を実現するため、相続財産の管理その他遺言の執行に必要な一切の行為をする権利や義務を有しています(民法第1012条1項)。
日本では、遺言執行者に就任するために特に資格等は必要なく民法で定められた欠格事由(未成年・破産者)に該当していなければ、誰でも就任することができます。
しかし、実際に遺言執行者の業務を遺言書に記載されている通りに正確・迅速に執行するには、資格は必要なくてもそれなりの知識や技能を必要とします。
この昔からある遺言執行者の業務を、「仕事として継続して行う人」が、民間資格『遺言執行士』です。